![]() |
![]() |
「食べること」すなわち命をいただくこと。神に感謝し、日々の食事を通して子どもの心と体は、豊かに成長していきます。自園給食では、煮干しや昆布によるだし汁を取り、根菜類やわかめ、ひじき、魚なども意識的に取り入れたメニューです。ゆっくりと食べる子、食の細い子、野菜やくだものが苦手な子など様々です。その中で、家庭とは違った形態、雰囲気の食事を子どもたちがおいしいと感じ、しっかりと食べられるようになるまでは、無理せず様子を見ながらすすめています。 調理方法や季節感を含めた日本の豊かな食文化も伝えつつ、食材、関わってくれた方々に感謝の気持ちを持ちながら、みんなと同じメニューをみんなで一緒に食べ、食事そのものの楽しさを味わっていければと思っています。 |
● 食材へのこだわり |
・生産地履歴の明確なものを使用 |
・厚労省「緊急時における食品の 放射線測定マニュアル」に基づき計測 |
● 自園給食のメリット |
・個々に面接し、アレルギー除去食を 提供しています。 |
・好き嫌いの多い食材は、調理法を 工夫した献立を作成しています。 |
・温かいものは温かく、冷たいものは 冷たくしたものを提供しています。 |